ALTPLACEはじめました
こんにちは。
ALTPLACE LLC 代表のふないゆかりです。
このたび、スタッフブログを開設いたしました。
まずは私自身の自己紹介と、ALTPLACEという場所に込めた思いについて書いてみます。
私自身、そこそこ長く生きてまいりましたので、離婚やうつ病、そしてがんの経験など、人生のさまざまな局面を通ってきました。どの経験も、今の活動につながる大切な礎となっています。
「アルトプレイス(ALTPLACE)」という社名には、“もう一つの場所”という意味を込めています。
誰にでも、日々の暮らしの中でふと立ち止まりたくなる瞬間があります。
そんなとき、安心して立ち寄ることができ、自分らしさを取り戻せる——そんな場所を目指しています。
私たちの理念は「なりたい私になるために」。
この言葉には、ご相談者様だけでなく、共に働くスタッフ一人ひとりが、自分自身の理想の姿に向かって進んでいけるように、という願いが込められています。どのような状況にあっても、自分自身の人生に前向きな選択をしていけるよう、そっと背中を押せる存在でありたいと考えています。
また、相談業務においては「信頼」が何よりも重要だと考えています。
そのため、より誠実で継続性のあるサービス提供を目指し、個人事業ではなく法人という形を選びました。
正直なところ、コストや手続き面での負担は小さくありませんでしたが、それ以上に「信頼に応えるための覚悟」を大切にしたいと考えた結果の決断です。
現在は、できるだけ多くの方に気軽にご利用いただけるよう、金銭的なハードルを抑えた料金体系としています。
その分、一部ご不便をおかけする場面もあるかもしれませんが、少しずつ体制を整え、改善を重ねてまいりますので、温かく見守っていただけますと幸いです。
さらに今後は、ご自宅を離れることが難しい方や、在宅で誰かの力になりたいと考えている方に向けた「電話相談員の育成講座」なども展開していく予定です。
自身の経験や想いを活かして誰かの役に立ち、共に成長していきたい——そんな方々の一歩を支えられるような仕組みを、これから少しずつ形にしていきたいと考えています。
まだ始まったばかりのALTPLACEですが、これからも一歩一歩、私たちらしい歩みを重ねてまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。